
虫歯予防とアフターケア
むし歯の予防の仕方には、いくつかの方法があります。
ここでは、その代表的な方法として、3つの方法をご紹介させていただきます。
虫歯予防・アフターケアとしての「定期検診」
治療の完了した皆様に対してアフターケアとして、「定期検診(期間は患者様の状態で1~6ヶ月に一度」を実施しております。
言わずと知れた、オーソドックスな方法ですが、やはり、早期発見・早期治療に勝るものはございません。
多くの患者様が、一本の虫歯の治療に、それも素人目に見てわかる程度や、痛みが出てから来院されますが、その時に他にもたくさんの虫歯や虫歯になりかけた歯を発見することが多いんです。
ですので、まだ大丈夫と思っているあなた!
本当に大丈夫かどうか、早いうちに検診しておいた方がいいかも知れませんよ!
そして、定期的にむし歯、歯周病をチェックすることで、もし必要があれば、重症になる前に早期に治療しましょう!
治療の必要がなくても定期検診の際にはPMTC及びフッ素塗布(フッ素は4~6ヶ月に一度)を行っていますので、興味のある方は、ぜひご連絡下さい!
ご予約・お問い合わせは
月〜金 9:30〜12:30、14:00〜19:30(金のみ18:00)
土 9:30〜13:00(日・祝日 休診)
フッ素塗布
二つ目は「フッ素塗布」と呼ばれる方法です。
これは、その名のごとく歯にフッ素を塗布するのですが、なぜフッ素かと言いますと、フッ素が歯に吸収されると、普通の歯よりも、むし歯に対して抵抗力の強い結晶を形成するため、むし歯から歯を守るという性質があるからです。
当医院では、むし歯の治療がすべて終了した患者様に、お薦めしております。
興味のある方は、今すぐお問い合わせ下さいね。
ご予約・お問い合わせは
月〜金 9:30〜12:30、14:00〜19:30(金のみ18:00)
土 9:30〜13:00(日・祝日 休診)
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」
三つ目にご紹介するのが、「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」と言う方法です。
この方法は、ご自身では磨けない部分、またはタバコのヤニや茶渋、歯石など、ご自身で除去できない歯の汚れを、医師や歯科衛生士が専用の器具や薬剤を用いて綺麗にクリーニングを施します。
この処置のみでも受け付けますので、興味のある方は、ご連絡下さい。
ご予約・お問い合わせは
月〜金 9:30〜12:30、14:00〜19:30(金のみ18:00)
土 9:30〜13:00(日・祝日 休診)