虫歯治療虫歯治療-虫歯が気になる方、治したい方へ-

 

当院では、虫歯の治療に対して、2つのこだわりを持っております。

それは・・・「どうやって治療するのかをしっかりと説明する!」

そして、「早くて丁寧な治療をする!」と言うことです。

 

まず、どうやって治療するかという説明について・・・

何も聞かされずに、治療をされると、何をされているのかわからず、かなり不安な思いをされるかと思います。

当院では、そのようなことの無いように、なるべく丁寧に説明をした上で、治療をさせていただいております。

実際にどうするかと言いますと・・・

まず、来院された目的をお伺いします。

その際に、過去にどのような治療をされたかもお伺いいたします。

(当たり前かも知れませんが、このあたりを聞かずに、すぐに治療に入ってしまう歯医者さんもたくさんいるようです。)

そして、頂いた情報を元に、鏡やレントゲンなどを使って現在の歯の状態を説明いたします。

説明用の模型歯形の例1 説明用の模型歯形の例2

なお、説明するときには、実際の治療方法をたくさんの実物大の模型を使ったり、過去の症例の写真も見ていただきながら、説明させていただきます。

このように、たくさん説明させていただき、安心感を持っていただいた上で、治療に入らせていただきます。

ちなみに、その時の状況にもよりますが、次の予約の方がいらっしゃらない場合などは、約20分ほどかけて、上記のようなことを丁寧に説明させていただきます。

 

なお、 虫歯だけではなくて、歯並びなどが気になっている場合は、口の中の模型を作って説明します。

しかも、この模型、時間があるようでしたら、その場で作ってしまいます。

なにしろ、10分ぐらいでできますので!

「でも、模型まで作るなんて、大げさだ!」と思われるかも知れませんが、このデジタル技術が非常に進化した現代でも模型じゃないとできないことがあるんです!

それは・・・

  「歯を咬んだ時の状態を歯の後ろ側から見ることができる」

ということです!

しつこいかもしれませんが、これは、模型でしかできません。

かみ合わせは、鏡で前から見ることが出きるのは当たり前ですが、模型を使うことで、後ろから見ることが出きるんです。

でも、なんのためにそこまで?って思いました?

そうすることで、より良い治療が可能となるからなんですよ!

・・・さて、このようにして、ひととおり説明させていただき、お互いに治療方針を確認し、納得していただいた上で、いよいよ治療に入ることになります。

 

そこで、2つ目のこだわり、「早くて丁寧な治療」を目指しております。

この「早くて丁寧」、一見、当たり前のようですが、これがなかなか難しいんです。

なぜ難しいのかと言いますと、単純に考えると、早くなればなるほど、雑になってしまうと言う具合にこの2つは両立しないことだからなんです。

それなら、「ゆっくりでいいから丁寧にやって欲しい」と思うでしょ?

そこで、一つ考えてみましょう。

そもそも、歯の治療が早いって言うことは、重要なのでしょうか?

ズバリ言いましょう!

・・・重要です。

いや、もっと言います。・・・「超重要です!!」

なぜかと言いますと・・・まず、こちらをお読みください!

私の所に来た、ある患者さんとの会話です。

 


(患者Aさん・・・以下、紫色の文字) いくら早いって言っても、雑ではねぇ。。

 

(院長 市川・・・以下、緑色の文字) いやいや、丁寧にやりますよ!

そもそも、早いのと雑なのは別な話しなんですよ。

例えば、すし職人のことを考えてみてください。

上手な人って、いくつ握ってもしゃり(ご飯)が同じ大きさ、重さ、固さに成るんですよ。

しかも、これが早い!!

 

手際がいいってことですね!

 

その通り!!

でも、これ、かなり丁寧でしょ?

少なくとも雑ではありませんよね??

 

確かにそうですねぇ!

 

そうなんです。しっかりと、訓練したならば、早くて丁寧と言うことが両立できるんです!!

丁寧だと時間をかけるって言う感じがしますが、早く丁寧にできるからこそプロであり、また、患者さんの負担も減るんです。

 

なるほど。早くても丁寧に出来るってことがあるんですね!

でも、早いと負担が減るっていうのがよく分からないんですけど…?

 

治療中は、ずっと「あーん」っていう感じで、口をあけておいていただくんですが、試しに、1分ぐらい口を大きく開けっ放しにしてみて下さい。

 

はい。あーん・・・

 

 

・・・待つこと 1分・・・

 

 

へんへー、ふらひへふ!(先生、つらいです!)

 

でしょ?

 

口をあけ続けることって言うのは、かなりの重労働なんですよ。

・・・ってことは、1分、いや1秒でも早く治療をできれば、負担はかなり減るんです。

 

なるほど!


というわけで、ご理解いただけましたでしょうか?

早いことは重要なんです。もちろん丁寧なこともね!!

あ、ちなみに、私がどうやって丁寧にやっているのかって言うエピソードがあるので、こちらも読んでみてください!

話は、子供時代にさかのぼります。

私、小さな頃は男の子なら誰でもはまるプラモデル作りに夢中になってました。

とにかく細かいことが得意で、例えば、部品が足りないとわかったら、すぐに、プラスチックの固まりからナイフやその他の道具で切り出して、パーツを作ったりなんてこともしばしばでした。

で、今思えば、この、小さい頃にたくさんプラモデルを作るという、基礎訓練をたくさんやったおかげで、いろいろと細かいことが、まったく苦にならずに、素早く出来るようになったようです。

だって、手元にあるものを思い通りに出来ないのに、口の中っていう、やりにくい場所で、思い通りに出来るわけありませんからね!!

あまり知られてはおりませんが、歯医者って言うのは、口の中の小さな歯を特殊な機械を使って削ることが多いので、その腕前には人それぞれ、差が出るんです。

 

治療風景

上記の、Aさんとの会話でもありますように、口を開け続けるのは大変ですので、それを秒単位で、短くしてあげられるように努めております!

以上、私のこだわり、ご理解いただけましたでしょうか?

 

ご予約・お問い合わせは

03-3232-6480 または 03-3232-6285

≪ 診療時間 ≫
月〜金 9:30〜12:30、14:00〜19:30(金のみ18:00)
土 9:30〜13:00(日・祝日 休診)

 

いろいろ、長々と書かせていただいておりますが、虫歯を治す際に、知っておいた方がいい事って、たくさんあるんです!

以上、ご理解いただけましたでしょうか?

むし歯は、放っておけば、どんどんひどくなります!

《本末転倒な話》

先日、ある患者さんが、奥歯のむし歯の治療に来られました。

そして、こうおっしゃったんです。

「削ったところは、銀歯じゃなくて、白いのでお願いします。」

白いかぶせ物は、見た目が銀色よりも自然なので、希望されたのでしょう。

しかし、通常、銀歯は、保険の対象となりますが、「白い」ものの中には、保険の対象に ならないものがございます。

ご存じの方も多いと思いますが、保険の対象になると、治療費の7割は保険で負担しますので、 皆様が支払う治療費は、3割となります。

もし、ご希望の「白い」ものが、保険の対象にならない場合、治療費の負担が大幅に増えます。

・・・つまり、全額自己負担と言うことです。

単純に、これだけでも治療費が大幅に増えてしまうのですが、銀歯にくらべて、「白い」ものは、 素材によっては、非常に高価になります。

ですので、同じむし歯の治療でも、保険が効けば、数千円で済むところが、保険が効かないと、 数万円掛かってしまう場合がございます。

・・・と、このような説明をしたところ、その患者さん、治療をあきらめてしまいました。
これでは、本末転倒と言わざるを得ません。
まず、むし歯を治すことが第一。
いや、絶対でしょう。

 

むし歯は、放っておけば、どんどん進んでしまいます。

治療費も、歯の状態がひどくなればなるほど、かえって高価になってしまいかねません!

ですので、もし、「白い」ものを使った場合の治療費が、予算と合わないようであれば、まずは、保険の対象の治療でむし歯を完治させてください。

二度手間になってしまいますが、その後でも「白い」ものに代えることも可能ですので。

とにかく、まずは、むし歯の進行を食い止めることを最優先にしましょう!

・・・というわけで、虫歯が気になっている方、いますぐご連絡下さい!

 

ご予約・お問い合わせは

03-3232-6480 または 03-3232-6285

≪ 診療時間 ≫
月〜金 9:30〜12:30、14:00〜19:30(金のみ18:00)
土 9:30〜13:00(日・祝日 休診)