口内炎・歯肉の色素沈着をなんとかしたい方(レーザー治療)
ニコッと笑ったときにチラリと見える歯茎。
あまり気にしたことがないかも知れませんが、そこが真っ黒だったらどうします?
あんまりいい印象ではありませんよね?
やはり、健康的なピンク色がいいですよね。
元々の体質で、黒ずんでいる場合もありますが、外的要因や生活習慣から引き起こされることもございます。
その原因として、最も多いのが、タバコです!
吸っている方は、いますぐ鏡で歯茎をチェックしてみてください!
黒ずんでませんか???
また、タバコを吸っていなくても、寝ているときにいびきをかいていたり、昼間、起きているときに口で呼吸をする癖があるなど、歯肉が乾燥することが多いと歯茎が黒ずみやすいんです。
では、この黒ずみ、何とかならない物でしょうか?
口の中だから、歯磨きをすればいいかも知れませんが、歯磨きは歯を綺麗にする為の物ですから、当然、歯肉の色が落ちるわけはありません。
本気で、ハブラシでこすったら、痛いですよ!
・・・といいますか、間違いなく、出血しますので、絶対にやらないで下さい・・・。
それでは、別の方法。
そう!見せなきゃいいんです!
笑うときも口を小さめに開けて・・・あれれ??
それじゃあ、かわいい笑顔とか、綺麗な笑顔とは言えませんよね!
それでは、なんとかその黒ずみを除去する方法は無いのでしょうか???
あるんです。
当医院は、レーザーの治療器を備えておりまして、これで、歯肉の黒ずみ(メラニン色素)を除去できるんです!
しかも、痛みがほとんどありません!!
(炭酸ガスレーザー機)
ちなみにこのレーザー治療、かなりの優れもので、実施後すぐに効果が現れます!
さらに、黒ずみの除去以外にも
- ◎口内炎の治療・・・口内炎は、放って置いても、3-4日もすれば自然に治るんですが、その3-4日の間我慢し続けるのは、かなり辛い物ですよね!
よほど巨大な物でない限り、レーザーを使えば、その場で痛み(接触痛)が治ってしまいます。 - ◎むし歯予防・・・奥歯の溝にフッ素を塗布した上でレーザーを当てると、歯の質が強化された上に溝を埋めてしまうことができます。
この奥歯の溝からむし歯になることが多いため、この治療を行うことで、奥歯のむし歯予防になるんです! - ◎知覚過敏を和らげる
- ◎親不知の周りの歯肉が腫れてしまった場合、その腫れを和らげる
- ◎歯肉炎の治療
- ◎顎関節症による開口障害(口が開けづらくなる)の痛みを緩和し口を開けやすくする
- ◎抜歯後の止血、消毒
- ◎切開排膿(歯茎等が腫れて、膿(うみ)がたまってしまった場合)
- ◎歯周病歯肉切除
- ◎疼痛緩和、治癒促進
などなど(専門用語ばかりですみません。。。)歯だけに留まらず、口の中のさまざまな治療を行うことができます!
※場合によっては、麻酔を使用したうえでレーザー治療をすることがございます。